下内野・新着ニュース(9)

(1)勝部 修 一関市長へ受賞報告    

一関市長応接室にて

 11月24日 一関市役所を訪れ ”あすのまち・くらしづくり活動賞「振興奨励賞」”受賞を 一関市長に報告しました。
今年(H21年)になって、1月に ”岩手県・コミュニティ100選” 選定報告、6月に ”環境省・局長表彰” 受賞報告で、浅井東兵衛・前市長にご報告致しましたが、今回新たな受賞で 就任早々の勝部修・新市長に報告できましたこと、大変嬉しく思います。

  

岩手日日(H21.11.25付け)

[岩手日日 H21.11.25]

(2)あしたの日本を創る岩手県大会(北上大会)に参加
  ○日時:平成21年12月1日(火) 13:20〜17:00  ○場所:北上市文化交流センター「さくらホール」
  ○参加者:「元気なコミュニティ100選」実践団体、まちづくり実践活動団体、自治会(町内会)、生活学校、生活会議、NPO団体、           市町村行政関係者、その他一般市民等

   県の「元気なコミュニティ100選」団体の実践事例に学び、住民自治の高揚とコミュニティネットワークを広げ、住民と行政の
   連携を深め、夢・希望のあるまちづくりを目指すことを目的に 
地域コミュニティフォーラム”〜元気、やる気、わがまちキラリ〜”
   が開催され、当自治会からも参加しました。300名弱の参加で、”元気、やる気”のでる、大変有意義な大会でした。

    (参加者:勝部欣一、高橋隆二)

 [同時受賞・千厩13区自治会、優良公民館表彰(文科省大臣表彰)受賞・小梨公民館の関係者と一緒に]

◎基調口演 「笑って元気 〜必要とされる喜び〜」    (講師)矢野大和さん(大分県文化振興県民会議委員)

◎パネルディスカッション
 (コーディネーター)  甲山知苗さん(NPO法人アイディング常務理事)
 (パネラー)       (葛巻町)NPO岩手子ども環境研究所「森と風のがっこう」 理事長 吉成信夫さん
               (北上市)岩崎地区自治振興協議会 事務局長 佐々木孝則さん
               (一関市)京津畑自治会 事務局長 伊東鉄郎さん

矢野大和さんの口演

コーディネーターと助言者

パネラー

[コーディネーターと助言者]

[パネラー]

[講師矢野大和さん]



(先頭に戻る)

(TOPに戻る)

掲載記事  広報 いちのせき (平成21年 12.15 No.102)